超絶な演奏をしている動画を紹介します♪
アコーディオン1台でヴィヴァルディの「四季」の中でも
激しく、スピード感あふれる【「夏」の第三楽章】を演奏しています。
しかも、このアコーディオンのタイプは
通常の右手部分が「鍵盤式」ではなく、
「ボタン式」となっていて、
弾きこなすのに相当な高度な技術を必要とする楽器です。
アコーディオン演奏は、ピアノと一味違った曲の響きですが、
まさに超絶テクニックに酔いしれてしまいます!
ちなみに、現在まで日本で一番購入されたクラシック音楽は、
名だたる巨匠「ベートーベン」や「モーツァルト」を押しのけて、
ヴィヴァルディの「四季」で全ての録音バージョンを足すと、
総売り上げ枚数がおよそ300万枚に達する勢いだそうですよ。
モーツァルトよりも売れているなんて凄いですよね。
また、私がアコーディオン奏者で大ファンのリシャール・ガリアーノの
CDで流れるバッハの「恋するガリア」も実に素晴らしい演奏をしています。
聞く音楽に煮詰まった時を打開するのにサイコーなCDです^^♪